クリスマスケーキを均等にきれいにカットする方法

クリスマスケーキを均等にきれいにカットする方法

もうすぐクリスマス。1ホールのクリスマスケーキを買う人はいっぱいいるんじゃないでしょうか。

でも久しぶりに大きなケーキを買うと、困るのがケーキの切り方。

均等に切ろうとして大きさがバラバラになってしまったり、綺麗に切ろうとしてグチャグチャになってしまったり……。

そうなるとせっかくのクリスマスに少しテンションが下がってしまいますよね。

そこで今回はクリスマスケーキをきれいにカットする方法を紹介しようと思います。

クリスマスケーキを均等にカットする方法

切り分けられたチョコレートケーキ

クリスマスケーキを均等にカットするには、スマホのアプリか専用の道具の使用がオススメです。

1. スマホのアプリでケーキを均等にカットする方法

スマホのアプリを使うと、カメラにケーキを映すことで均等にカットすることができるようになります。

カメラに映ったケーキに架空のラインが表示されて、そのラインに沿うように包丁を入れると均等にカットできるんですね。

各OSのオススメを1つずつ紹介しておきますので、良かったらダウンロードして使ってみてください。

iPhoneのオススメはCakeCuttin

Androidのオススメはケーキカッター

ただアプリを使う場合は問題点が1つあります。

それは常にカメラでケーキを映し続ける必要があるため、片手が塞がってしまうこと。

片手で包丁を扱うのは困難ですし危険なので、アプリを使う場合はスマホを固定する道具を使うか、他の人にスマホを持ってもらいましょう。

それが出来ない場合は次の道具を使う方法がオススメです。

2. 専用の道具でケーキを均等にカットする方法

ケーキを均等にカットする上でオススメの道具が2つあります。

1つはカッティングシート。

これはラインが入っているまな板状のシートに上にケーキを置くと、ラインを目安にケーキを均等に切れるというもの。

2つ目はケーキスライスマーカー。

これはハンコみたいになっていて、ケーキの上から押し付けると目安となるラインの跡をつけられるというもの。

どちらも今の時期にはホームセンターや100円ショップなどで売られているので、良かったら買ってみてください。

クリスマスケーキをきれいにカットする方法

大量の苺が乗ったケーキ

普通に切るとグチャグチャになってしまうケーキも、少しのコツと家庭にあるちょっとしたモノを使うだけで格段にきれいに切ることができます。

◆用意するもの

  • 包丁
  • 熱湯
  • 乾いた布巾

1. 包丁を熱湯に数秒間浸す

熱湯の中に包丁を入れて、刃を温めます。

10秒ほど温めれば十分でしょう。

温め終わったら、乾いた布巾で包丁の水気を拭き取ってください。

温まった刃は生クリームを溶かしながら切断してくれるため、ケーキの切断面がきれいになる効果があります。

2. 上のフルーツは少し斜めから包丁を入れて切る

温めた包丁でさっそくケーキを切りたいのですが、スポンジ(生地)に刃が届く前に大抵ケーキの上に載ってるフルーツに邪魔されると思います。

このフルーツに対し、真上から包丁を入れてしまうと圧力でフルーツの下のスポンジ(生地)が少し凹んでしまいます。

そうならないようにするため、フルーツの真上から気持ち斜めに包丁を入れ、ノコギリを使う要領で刃を前後させながらフルーツを切ります。

するとスポンジ(生地)へのダメージを最小限にとどめながら、きれいにフルーツを切ることができます。

3. スポンジ(生地)は真上から、包丁の重みで切る

ケーキの上に乗っかっているフルーツを切り終えたら、今度はスポンジ(生地)の真上から包丁を入れます。

そのまま包丁を動かさずに、包丁の重みだけで切るようなイメージでスポンジ(生地)の下まで切ってください。

※スポンジ(生地)の中にフルーツがあり、途中で刃が止まった場合は、軽くノコギリを使う要領で刃を前後させフルーツを切りましょう。

4. あとはきれいにお皿に盛りつけるだけ

きれいにケーキを切り分けることができたので、あとは慎重にお皿に盛りつけましょう。

切ったケーキのピース底に、温めた包丁をヘラのように差し込み、そのまま移動させると崩れにくいと思います。

まとめ

そんなわけで今回は、1ホールのクリスマスケーキを均等にきれいにカットする方法を紹介しました。

美味しいケーキを不満なくみんなで食べて、楽しいクリスマスを過ごしましょう。