【飲み干す?アレンジする?】個人的カップヌードルの余ったスープどうしてるか選手権

【飲み干す?アレンジする?】個人的カップヌードルの余ったスープどうしてるか選手権

私はよくカップヌードルを食べるんですが、残ったスープはその時の状況や気分で使い方が変わってることにこの前気が付きました。

なので今回は自分がカップヌードルの余ったスープをどうしてるか、紹介したいと思います!(←どうでもいい)

よくやる編 その1 捨てる

まぁ基本はこれですよね。

捨てる。

もったいないと怒る人もいるかもしれませんが、ラーメンのスープは塩分が高いので健康面を考えて捨てるのが一番いいスープの処理方法だと個人的には思っています。

また捨てる時は直接洗面台に流すと意外と具が残ってて後で掃除が大変なので、一回三角コーナーなどを通して捨てるのが良いと思いますね。

よくやる編 その2 飲み干す

飲み干しちゃうよねぇ~。

塩分高いと分かってても、ついつい飲み干しちゃうよねぇ~。

だって美味しいんだもん。

特に寒い冬の日とかは、ついつい飲み干してます。

お腹空いてる時編 余ってるごはんを入れる

カップヌードルだけでは満足できない時、余ってたご飯を入れておじや風にして食べる。

あると思います。

飲み干す時よりも高カロリーなんですが、これもまた美味しいのだからしょうがない。

私はカレー味やトマトチリ味を食べた後によくやってます。

気分が良い時編 茶碗蒸しにして食べる

カップヌードルの余ったスープで作った茶碗蒸し

この食べ方だいぶ有名なので、やってる人も多いんじゃないでしょうか。

簡単とはいえひと手間かかるので、私は気分が良い時しかやりませんが……。

余ったスープに卵1つを溶かして入れて、電子レンジに入れると簡単に茶碗蒸しが作れるんです。

私も初めて作った時は、あまりの簡単さと美味しさにビックリしました。

私はめんどくさくてカップヌードルの容器に卵を入れて電子レンジでチンしてしまうんですが、カップヌードルの容器は耐熱性じゃないので、みなさんは作る時に耐熱性の容器に移してチンしてくださいね。

個人的にシーフード茶碗蒸しが一番美味で、時点でノーマル味が美味しいと思っています。

ただ卵1つ使うので、塩分+コレステロールも高くなるのでそこは注意。

まとめ

さて、今回の記事はいかがでしょうか?

たぶんほとんどの人が「どうでもいい」と思う内容だったと思うのですが……。

でも、スープの食べ方1つ取ってもこんなに多くのバリエーションがあるって気がつけたのは、私にとってなかなか面白い発見でした。

みなさんも普段の行動を見直してみると、なかなか面白い発見ができるかも……なんて。

余談として最後に、私のストレスがMaxだった時にやった余ったスープの使い方を紹介します。

よい子は絶対にマネしないように!

ストレスMax時編 凍らせてアイスにする

仕事が忙しくでストレスがMaxの時に、余ったスープに割りばしを刺し、冷凍庫に投入しました。

今となっては何故そのような奇行をとったのか分かりません。

そして味に関しては思い出したくもありません。

とにかく不味いです。オススメしません。

さらに冷凍庫にスープの匂いがしばらく残るので、絶対に余ったスープをアイスにしてはいけません。

……いや? 夏にラーメンのトッピングとして使うのはアリなのでは?